ひたち海浜公園でサイクリング 混雑時の穴場スポット・子連れルートの紹介
今回は、茨城県ひたちなか市にあるひたち海浜公園へ子供達と一緒に行ってきました。 GW初日ということで駐車場待ち大渋滞にも関わらず自転車のレンタルに成功しました。 今回は、子供連れでスムーズに回る方法を紹介します。 ひたち...
今回は、茨城県ひたちなか市にあるひたち海浜公園へ子供達と一緒に行ってきました。 GW初日ということで駐車場待ち大渋滞にも関わらず自転車のレンタルに成功しました。 今回は、子供連れでスムーズに回る方法を紹介します。 ひたち...
今回、小学一年生になる娘に勉強机を購入することにしました。 勉強机っている? 子供部屋2つに対して子どもが3人いるけどどうしよう。 とても悩みましたが、長女がどうしても欲しい!というので今回購入することを決意! 購入した...
今回は、我が家の三姉妹ママと生後7・8ヶ月赤ちゃんの1日のタイムスケジュールをまとめました。 生後7・8ヶ月の赤ちゃんってどんなあそびができるのか?寝る時間はどのくらいなのか?離乳食の進め方は?などなど疑問に思う方の役に...
花粉の季節になると毎年、鼻水ずびずび、目が痒くなり、擦って真っ赤になってしまう長女。 今年は特にひどかったので眼科へ受診してきました。 診断結果はアレルギー性結膜炎 花粉による季節性アレルギー性結膜炎と診断を受けました。...
水筒は毎日使うもの。ズボラ母には、本当に面倒な洗い物の一つです。 水筒が洗いやすかったら本当に楽なのに… 我が家ではそんな悩みを解決できる水筒を使用しております! 今回は、5人家族の水筒事情を発信していきます。 我が家の...
今回は、我が娘たちが3人とも興味を示したおすすめのおもちゃたちを紹介したいと思います。 新生児から使えるおもちゃ フィッシャープライスバウンサー 三姉妹全員使った、フィッシャープライスのバウンサーは重宝しました。 バウン...
最近、夜泣きの原因、対策方法が判明したので、実践して夜もしっかり寝てくれるようになりました。日中も規則正しい習慣になってきたので、我が家の生後7ヶ月の三女のタイムスケジュールをまとめました!参考になったら嬉しいです! 生...
今回、いちご大好き次女の提案でいちご狩りに行ってきました!子供達がいちご好きになってから、我が家は、毎年行っています。今年は、ひたちなかにあるICHIGOHOUSEでいちご狩りをすることにしました。 イチゴハウスひたちな...
今回は、我が家で行なっている、子どもたちが安心して入眠できる、お風呂の後から寝かしつけまでのルーティーンで気をつけていることをご紹介します。 我が家の帰宅後タイムスケジュール 現在は、19時ごろにご飯とお風呂を済ませて、...
今回は、家族5人+祖父母と2024年クリスマスディズニーシーへ行ってきました。ファンタジースプリングスのピーターパンとラプンツェルに乗る!を目標にした結果無事に乗ることができました。 未就学児三人連れてのディズニー初参戦...
最近のコメント