今回、家族が5人に増えたのをきっかけにファミリーカーを購入することにしました。セレナ・ノア・ヴォクシーの中から悩んだ結果、ヴォクシーを選びました。5人家族がヴォクシーを購入した経緯を紹介していきます。
見積もり
見積もりはこちらになります。普段車検を通しているディーラーで見積もりをとりました。
本体価格+諸費用+オプション+リサイクルで4,079,680でした。

値引き交渉
夫が今後もこちらを利用するという意思をしっかり伝え、値引き交渉しました。
最終的には見積もりから約25万円の値引きをしてもらうことができました。
下取り価格
13年乗ったムーブコンテを手放しました。下取り価格は、0円でしたが、新車購入特典で5万円で買い取ってもらえました。
納期6ヶ月
3人目を妊娠してすぐにディーラーにいきました。しかし、受注が間に合ってないということで連絡待ちとなりました。2024年6月にひと枠キャンセルが出たと連絡をもらいすぐに契約をしました。12月か1月納期と報告を受け約半年待ちました。
納車2025年1月
2025年1月に納車しました。納車当日は家族でディーラーへ。家族みんなが大喜びでした。事故のないように大切に乗りたいです。
外装と内装の紹介
正面

窓が大きくてとてもみやすく運転しやすいです。
横

子持ちには、スライドドア最高ですね!
タイヤ

10.5インチ液晶テレビ

大きいサイズにしてよかったです。後列のテレビは価格が上がるため断念しました。視力がいい娘たちは3列目からでも前のテレビがよく見えるとのことでした。DVDも見れるし、音楽も音が綺麗で最高です。
2列目

運転席後ろにベビーシートを置くことで下ろしやすいです。

真ん中にはテーブルがついています。
3列目

折りたたみもワンタッチ。女性でも簡単でした。後ろにもドリンクホルダーがあって快適です。
トランク

ベビーカーも余裕で入ります。この下に床下収納があって、予備のおむつや着替え、タオル等しまうことにしました。
子どもの汚れ防止におすすめグッズ
子供がいると車の中でおやつやジュースをこぼしたり、泥まみれになったりすることがあります。
セカンドマットを購入しました。サイズも心配していましたがぴったりでした。
お菓子のかすや砂を吸い取るミニ掃除機が大活躍!!
こちらはオススメ商品になります。
まとめ
今回は、5人家族になってヴォクシーを購入してみた感想をまとめていきました。子供が3人になったのでファミリーカーはとても快適でした。これからも大切に長く乗っていきたいと思います。
最近のコメント